■教授
佐伯 圭吾 Keigo Saeki, MD, PhD
E-mail:saekik [@] naramed-u.ac.jp
専門分野: 疫学、予防医学
研究テーマ: 日常生活の温度環境が健康に及ぼす影響を研究しています。冬季における心疾患、
脳卒中、肺炎の死亡率上昇は世界共通の問題です。この問題を軽減する糸口を疫
学研究で示していきたいと考えています。
主な受賞: 2015年 日本公衆衛生学会奨励賞
2005年 厚生労働統計協会川井記念賞
■特任准教授
大林 賢史 Kenji Obayashi, MD, PhD
E-mail:obayashi [@] naramed-u.ac.jp
専門分野: 時間疫学、循環器内科学
研究テーマ: 日常、私たちが無意識に浴びている光が体のリズム(サーカディアンリズム)や
健康に及ぼす影響について研究しています。現代人は屋内生活で日中に浴びる光
が少なく、夜間は人工照明などで浴びる光が多くなっています。このような自然
と異なる光の浴び方が健康に及ぼす影響を、疫学的手法を用いて明らかにしたい
と考えています。
主な受賞: 2018年 日本医師会医学研究奨励賞
2018年 日本疫学会奨励賞
2014年 日本時間生物学会学術奨励賞
■講師
田井 義彬 Yoshiaki Tai, MD, PhD
E-mail:yoshiaki.t [@] naramed-u.ac.jp
専門分野: 内科学、疫学
研究テーマ:生活環境が健康や生体リズムに及ぼす影響を研究しています。日常生活の温熱環境
としての入浴については,疾病予防の効果が期待される一方、入浴関連事故の問題
があります。疫学研究を通して、疾病予防に有効かつ安全な入浴環境の確立に寄与
したいと考えています。
■助教
山上 優紀 Yuki Yamagami, PhD, RN, PHN, MW
E-mail:yukiyama [@] naramed-u.ac.jp
専門分野: 保健学、看護学
研究テーマ: 身体活動を行う時間帯や強度が健康に及ぼす影響について研究しています。身体
活動リズムや活動の時間帯に関して詳細な分析を行い、健康影響について疫学的
手法を用いて検証していきたいと考えています。
主な受賞: 2018年 奈良県公衆衛生学会優秀演題賞
2018年 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻優秀論文賞
2016年 Best Student Poster Presentation Award, Sixth Pan-Pacific
Nursing
Conference and First Colloquium on Chronic Illness Care
■大学院生(博士課程・修士課程)
左近郁絵 (奈良県立医科大学 総合診療学講座)
牧野裕子 (宝塚大学 看護学部)
奥村和生 (奈良県立医科大学病院 臨床研修医)
■医科学研究生
田丸大輔 (奈良県立医科大学 医学部)
寺島慶 (奈良県立医科大学 医学部)
諏訪内宏益(奈良県立医科大学 医学部)
久保伊澄 (奈良県立医科大学 医学部)
春田昌也 (企業)
澤木友利華(企業)
■博士研究員
天野信子 (甲南女子大学 医療栄養学部 准教授)
石塚理香 (京都工場保健会 事業推進部)
岩本淳子 (名古屋学芸大学 看護学部 教授)
大原賢了 (大原労働衛生コンサルタント事務所)
岸本裕子 (50音順)
■非常勤講師
東賢一 (近畿大学 環境医学・行動科学教室 准教授)
高地リベカ(奈良女子大学 生活環境学部食物栄養学科 教授)
武田以知郎(明日香村診療所所長)
西山利正 (関西医科大学 衛生・公衆衛生学講座 教授)
根津智子 (畿央大学 健康科学部健康栄養学科 教授) (50音順)
■OB・OG
浅井祐志 (奈良県立医科大学付属病院 臨床研修医)
大梅成崇 (奈良県立医科大学付属病院 臨床研修医)
岡本希 (兵庫教育大学 大学院学校教育研究科 准教授)
車谷典男 (奈良県立医科大学名誉教授/DMG森精機株式会社)
小松雅代 (奈良県立医科大学 看護学科 講師)
小向井英記(小向井歯科クリニック 院長)
高橋克弥 (奈良県立医科大学付属病院 臨床研修医)
巽志伸 (田北病院 臨床検査部 技師長代理)
冨岡公子 (奈良県立医科大学 県民健康増進支援センター 特任准教授)
中井昌弘 (南奈良総合医療センター 臨床研修医)
藤崎和彦 (岐阜大学 医学教育開発研究センター 教授)
松嶋紀子 (元 大阪教育大学 教育学部 教授)
松田亮三 (立命館大学 人間科学研究所 教授)
三井勝裕 (企業)
森田徳子 (多摩小平保健所 保健対策課長)
山口知剛 (奈良県立医科大学付属病院 臨床研修医)
山本信弘 (元 大阪教育大学 教育学部 教授)
(50音順)
■講座スタッフ
竹中直美 (主任研究補佐員)
蘓我原幸子(研究補佐員)
中島圭伊子(研究補佐員)
夏秋恵美 (講座秘書)